相場と生きる。
FX歴16年 相場と生きる。
最終更新日 2023/11/30

FXの注文方法 ~逆指値注文

FXの逆指値注文を分かりやすく紹介します。逆指値買いでは、現在レートよりも高いレートで買い注文を入れるのがルールです。 (指値注文とは逆の定義)
目次
  • 逆指値注文とは
  • 例1. 逆指値買い注文
  • 例2. 逆指値売り注文
  • 「ブレイクアウトに追従」するイメージ(順張り)
  • 逆指値注文 まとめ

逆指値注文とは

逆指値注文の定義は、以下の通りです。

逆指値注文
「買い」の場合 現在レートよりも高いレートで買い注文を入れる。
「売り」の場合 現在レートよりも安いレートで売り注文を入れる。

指値注文とは逆の定義になりますが、こちらも分かりにくいので具体例を交えて勉強していきましょう。

例1. 逆指値買い注文

ドル円を新規で逆指値買い注文する場合を考えます。

逆指値注文(買いチャート)

「買い」の場合、逆指値注文は現在レートよりも高いレートを指定します。(定義より)

上画面では、現在レート100.227円に対して100.450円で逆指値買い注文を入れています。

あくまで凡例です。実際にここで買うのはあまり良い選択ではありません

例2. 逆指値売り注文

ドル円を新規で逆指値売り注文する場合を考えます。

逆指値注文(売りチャート)

「売り」の場合、逆指値注文は現在レートよりも安いレートを指定します。(定義より)

上画面では、現在レート100.236円に対して100.000円で逆指値売り注文を入れています。

「ブレイクアウトに追従」するイメージ(順張り)

新規で逆指値買い注文、逆指値売り注文をする場合、注文のイメージとしては「ブレイクアウトに追従」するイメージを持てば分かりやすいかと思います。(順張り)

レンジブレイクアウト
  • 逆指値買いでは、高値ブレイクアウトの動きに追従して買いの順張りを行うイメージ。
  • 逆指値売りでは、安値ブレイクアウトの動きに追従して売りの順張りを行うイメージ。

ストップが溜まっていそうなポイントでは、高値・安値ブレイクアウトに追従して逆指値注文を入れることが有効です。(ただし場所による

逆指値注文 まとめ

  • 逆指値買いの場合、現在レートよりも高いレートで買い注文を入れるのがルール。
  • 逆指値売りの場合、現在レートよりも安いレートで売り注文を入れるのがルール。
  • 逆指値注文のオーダーイメージとしては、「ブレイクアウトに追従」のイメージ。(新規ポジション)

初心者にとっては、指値注文よりも逆指値注文の方が理解しやすいかもしれませんね。

管理人
FX歴 16年(2008年~)
年利 8~15%(破産確率を考慮)
投資スタイル
デイトレードが中心(原則持ち越しなし)
大切にしていること
  • 長く勝ち続けること。
  • 無理をしないこと。
  • 欲が出たときこそ危ない。
  • 元手あっての世界。