相場と生きる。
FX歴16年 相場と生きる。
最終更新日 2023/11/29

FXができる取引時間帯

マーケットは月曜日の早朝4:00頃~土曜日の早朝6:00頃まで開いています。(夏時間・冬時間によって1時間前後します)
目次
  • 平日はほぼ24時間取引が可能
  • FXにおける黄金の時間帯
  • 週末をまたぐことによるレート乖離(窓)に注意
  • 取引時間帯におけるその他注意事項

平日はほぼ24時間取引が可能

FXの大きな魅力のひとつが、取引時間帯の長さにあります。早朝6:00前後のメンテナンス時間を除けばほぼ24時間取引することが可能です。(平日)

国内株式市場は9:00~15:00までと取引時間が短いため、平日昼間に働いているサラリーマンはまともに取引ができません。そのため、24時間できるFXはサラリーマンにも人気がある金融商品です。私もFXを始めた頃は会社員をしていたので、仕事が終わったあとの20時以降に取引することが多かったです。ただサラリーマンの場合、昼間の仕事でクタクタな状態からさらに集中力の要るFXを行わなければならないので、専業トレーダーや主婦よりも不利な状況に立たされるのは覚悟すべき事項です。

マーケットは月曜日の早朝4:00頃~土曜日の早朝6:00頃まで開いています。(夏時間・冬時間によって1時間前後します)

マーケット

FXにおける黄金の時間帯

為替相場は株式相場と連動しているため、世界中の株式相場が開くタイミングに応じて為替相場も特有の値動きをします。世界三大マーケットはロンドン市場、ニューヨーク市場、東京市場です。特に、ロンドン市場とニューヨーク市場がぶつかる時間帯は、FXにおける黄金の時間帯と呼ばれており、この時間には為替相場が活発に動きます。

FXにおける黄金の時間帯

上図では、ロンドン市場が開いている時間帯を欧州時間(16:00~24:00)、ニューヨーク市場が開いている時間帯をニューヨーク時間(21:00~翌6:00)としています。赤枠で囲った部分が、黄金の時間帯(21:00~24:00)になります。この時間には重要な経済指標も発表されるため、1日で一番活発に取引される時間帯になります。

週末をまたぐことによるレート乖離(窓)に注意

為替相場は土日に一旦閉まります。為替は時間軸が重要な意味を持っており、土日分の時間軸も考慮される場合があります。そういったケースでは、金曜日終値と月曜日始値に大きな乖離が生じることもあります。

これを窓が開くといいます。

週明けにどれだけの窓が開くかについては正確に予想することができません。そのため、運が悪ければ400pipsクラスの特大窓が開いてしまうケースもあります。私はこの「窓」が嫌いなので、その日その日でポジションクローズするデイトレードを中心に行っています。

400pipsの窓

ごく稀に400pipsクラスの特大窓が開くこともありますが、普段窓はほとんど開かないと思ってよいです。ただ、そういったレアケースが存在する以上、ポジションを持ち越す場合にはレバレッジ管理を念頭に置く必要があります

窓が開いた場合には、損切りやストップ注文が通らないため、資金のほとんどを失って退場させられてしまうこともあるので注意が必要です。(可能性として)

取引時間帯におけるその他注意事項

その他、取引時間帯における注意事項をピックアップしてみたいと思います。

  • 日本時間の早朝や、深夜のニューヨーク市場後場には通貨の流動性が落ちるため、スプレッドが拡大することがあります。
  • 日本時間の早朝6:00には、国内業者の多くはメンテナンス時間となるため、取引が一旦中断されます。
  • 経済指標発表時はスプレッドが拡大したり、相場が乱高下することもあるため、毎日の経済指標がいつ発表されるかを常に把握しておく必要があります。

習うより慣れろなので、こういった時間サイクルについては、相場経験を重ねるうちに自然と身に付いていくと思います。

FXの基本 (最初に知っておきたい点)
サムネ画像 FXができる取引時間帯
お金やレバレッジに関すること
通貨ペアについて
為替チャート
FXの取引ルールなど
その他 予備知識
管理人
FX歴 16年(2008年~)
年利 8~15%(破産確率を考慮)
投資スタイル
デイトレードが中心(原則持ち越しなし)
大切にしていること
  • 長く勝ち続けること。
  • 無理をしないこと。
  • 欲が出たときこそ危ない。
  • 元手あっての世界。